動物病院

猫の動物病院の選び方「良い病院ってなんだ?」

『動物病院』を選ぶ基準は何でしょうか?理想をいえば「料金が安い」「医療レベルが高い」「待ち時間が短い」「獣医さんや看護師さんの人柄や対応がいい」などを思い浮かべるかもしれません。しかし、全ての条件を満たす病院を探すのは困難です。 そこで今回は、どんな動物病院が良いのかわからないという方に向けて、「動物病院を選ぶときのポイント」を紹介します。 良い動物病院とは?最高の医療を提供してくれるところ?!

猫の熱中症「まだ大丈夫」と考えるのはキケン!症状や対策は?

夏本番前!気温だけでなく、湿度が上昇するにつれて「熱中症」のリスクが高まります。近年の地球温暖化によって、5月くらいから夏に匹敵するような暑い日もあり、注意が必要です。 では「熱中症」にならないためには、どんな対策をすべきなのか、解説していきます。 熱中症はどんな症状? 「熱中症」は発見が遅れて重症化すると意識がなくなったり、けいれんを起こしたり、血便や血尿になって命を落とすキケンがあります。 以

フランスで猫の混合ワクチンを受けに行ってみた

異国の地でペットを飼うのはいろいろと大変です。まず電話予約の時点で一苦労。病名や症状はあらかじめ単語を箇条書きにし、あとは動物病院へ行く日時さえ聞き間違えなければ……。 さて、猫の混合ワクチン接種について「3年に1度でいい」、という意見もあるのはご存じですか?ワクチン接種のついでに、フランスの獣医師に聞いてみました。 WOOCE 猫キャリー バッグ ペットキャリーバッグ ペットバッグ リュック ペ

関節炎になりやすいのは高齢猫だけ?飼い主が知っておきたい原因と予防法

関節炎は、高齢猫がかかりやすい病気の一つです。愛猫が関節炎を発症した場合には、「適切な治療によって痛みを抑える」「関節に負担の少ない生活環境を整えていく」という2点がとても大事です。今回は、猫の関節炎について、注意したい症状や治療法、自宅で飼い主さんができるケアなどについて解説します。 関節炎とはどんな病気? 関節の軟骨がすり減ったり、変形したりして起こる関節の炎症です。猫の場合は、股関節や膝、肩

猫を飼うとどのくらいお金がかかる?生涯費用について知っておこう!

猫を飼うにあたって、迎え入れの準備をすることはあっても、あらかじめ生涯どのくらいの費用がかかるのかまで計算している人は少ないのではないでしょうか。一般的に、猫は犬よりも長生きです。さらに、近年では室内飼いが主流になっており、20歳以上の猫も珍しくありません。猫を飼うと、合計でどのくらいお金がかかるのでしょう?本記事では、猫の平均寿命のデータから一生にかかる費用目安を計算します。 猫全体の平均寿命

今の病院で本当に良い?動物病院選びに大切な8つのポイントを紹介!

生まれたときから猫が傍らにいる生活を送ってきました。延べ10回以上の引っ越しも経験してきたので、お世話になった獣医さんも多くいます。今回はその経験を生かし、大事な家族である愛猫のための動物病院選びのポイントを紹介します。 動物病院選びは飼い主の大事な仕事 生涯一度も病気やけがをしない猫はいません。また、室内飼いでも、定期的なワクチン接種は必要です。そんなとき、お世話になるのが動物病院。かつてと比べ