最新記事

キャットショーに行きたい!見学ってどんな感じ?

キャットショーへ行ったことがありますか?大会があることは知っているけれど、『そもそも見学なんてできるの?』と思った方もいるでしょう。 今回、フランスではじめて見学(無料・予約不要)に行き、とても良かったのでコラムに取り上げました!では『キャットショー見学』について解説していきます。 キャットショーは見学できる? キャットショーの会場には、一般見学者も入場可能です。ショールールに基づき純血種の中で、

ペルシャってどんな猫?ワガママな性格ってホント?

『猫の王様』とも呼ばれるペルシャ。見た目の優雅さや華やかさから「いつか飼ってみたいな」と憧れている人もいるのではないでしょうか。王様と呼ばれるということは、ワガママそう?!今回は『ペルシャ』について、解説していきます。 ペルシャの性格 『優しく』『とても静か』『マイペース』『愛情深い』といわれています。ただし、毛色によって性格に違いがあるようです。 例えば、シルバーやゴールデンのペルシャは「プライ

猫が飼い主さんに『タッチ』する理由は?その行動に隠された意味とは

愛猫が前足を器用につかって、飼い主さんに『タッチ』してくることはありませんか?もしくは、急にタッチしたと思ったら「猛ダッシュで逃げる」なんてことも?!ときには、今はやめてくれ〜と困る場面もあるでしょう。 このような「行動」には、どんな心理が隠されているのでしょう?では、それぞれ解説していきます。 猫が飼い主さんに「タッチする」理由は? 考えられる理由はいくつかあります。 ▼要求を伝えるため 『お腹

メインクーンってどんな猫?フランスで人気1位ってホント?!

TVや雑誌などで「あの長毛でやたらデカい猫はなんだ?」と思った方。もしかしたら世界最大の猫種『メインクーン』かもしれません。メインクーンは日本でもそれなりに人気がありますが、フランスでは人気1位の猫種です!なぜ人気なのでしょう? 今回は『メインクーンについて知りたい方』に向けて、どんな猫なのか解説していきます。 メインクーンの性格 『優しい』『賢い』『人懐っこい』『おだやか』『遊び好き』であるとい

うらやましい!猫はどうして飼い主にくっついて寝る?

『愛猫とくっついて寝たいのに来てくれない』または『なぜ今日はくっついて寝るんだろう?』と思うことがありませんか? 実は猫の寝る位置で「愛猫のきもち」がわかるんです。では、くっついて寝たがるネコについて、解説していきます。 なぜ愛猫は飼い主さんにくっついて寝るのか? 考えられる理由は主に「4つ」あります。 ■安心して寝るため 野生時代はいつでも外敵から身を守る必要があり、その名残りかもしれません。飼