最新記事

スフィンクスってどんな猫?しわしわでキモイ?!

『スフィンクス』という猫種をご存じですか?もしかしたら、エジプトにある巨大な石像を思い浮かべた方もいるでしょう。しわしわの、宇宙人のようなルックスに、一度みたら忘れられないかも?!今回は『スフィンクス』について、猫種の紹介をしていきます。 スフィンクスの性格 『甘えん坊』『賢い』『活発』『遊び好き』『愛情深い』といわれています。見た目からはイメージしづらいかもしれませんが、とても陽気で初対面であっ

猫に水をたくさん飲んでもらうには?

なぜ、猫にたくさんお水を飲んでもらう必要があるのか?それは、猫が罹りやすいといわれる『膀胱炎』や『尿結石』の予防になるためです。では、どうしたら水を飲んでくれるのか。そこで今回は、『猫に水を飲んでもらう方法』ということで、みなさんの素朴な疑問ついて解説していきます。 猫はどこで水を飲む?よろこぶ水飲み場は? 猫によって好みが変わります。一般的にはご飯から離れた場所のお水を好みます。また、気温が変わ

シャム猫ってどんな猫?飼うのが難しそう?!

シャム猫は、猫を飼ったことがない人でもアニメやイラストなど、どこかで見たことがあるのではないでしょうか。ディズニーの『わんわん物語』に登場する、シャム猫コンビでお馴染みですね。 カーテンや金魚鉢をひっくり返していたずらをして、レディーに罪をなすりつけるシーンもあるため、意地悪そうなイメージがありませんか?果たしてホントに意地悪な猫でしょうか?!では、シャム猫について猫種紹介をしていきます。 シャム

猫の歯磨き、どうしたらいい?

しっかり『歯磨き』できていますか?ある獣医師の話によると、実際にしっかり歯磨きをできている飼い主さんは10%もいないといいます。でも野生の猫は歯を磨かないから大丈夫でしょ?と思っている人もいるのではないでしょうか。今回は猫の『歯磨き』について解説していきます。 歯磨きができるようになる方法とは? まず『口に触ること』からスタート。いきなり歯磨きから始めると、うまくいかないことが多いので、具体的に次

ラガマフィンってどんな猫?ラグドールにそっくり?!

ラガマフィンという猫種をご存じですか?人気猫種「ラグドール」の親戚といったところなんです。1990年頃、ラグドールに「ペルシャ」や「ヒマラヤン」、「メインクーン」などを掛け合わせて誕生したのが『ラガマフィン』です。では、ラガマフィンについて猫種解説をしていきます。 ラガマフィンの性格 『好奇心旺盛』『遊び好き』『人懐っこい』『おだやか』といわれています。ラガマフィンは遊び好きであるものの、運動量が