最新記事

猫にも鍼治療があるってホント?!どんな子がやるの?

猫の世界にも『鍼治療』(鍼灸)があることを最近知りました。日本でも広まりつつあるといわれていますが、周りの人に話してみたところ、もしかしたらまだ世の中に知られていないのかな?と思いコラムに取り上げてみました。 「どんな猫ちゃんが鍼灸治療をするの?」「効果は?費用は?」など、みなさんの疑問を解決していきます。 鍼治療(鍼灸)って何? 鍼灸は東洋医学あるいは漢方医学の1つとして、中国に起源をもつ日本の

トンキニーズはどんな猫?うるさいってホント?!

『トンキニーズ』という猫種をご存じですか?名前は知らなくても、こんな雰囲気に似たような猫を見たことがあるという人もいるでしょう。なんだか「シャム猫」にも似ていると思った方もいるかもしれませんね。今回は『トンキニーズ』について解説します。 トンキニーズの性格 トンキニーズは『好奇心旺盛』『社交的』『甘えん坊』『活発』です。どの猫も遊ぶことが好きではありますが、この猫種は子猫だけでなく成猫になってもよ

猫にモテる!人気の「おもちゃ」オススメ5選【2022年】

毎日、愛猫と遊んでいますか?猫にとって『遊ぶこと=狩り=本能』です。同じおもちゃで遊ばせると飽きてきます。飽きたら違うおもちゃで遊ぶわけですが、ローテーションが少ない人もいるでしょう。 そこで今回は、ネコに食いつきがよい、人気の「おもちゃ」5選を紹介します。耐久性より食いつき度の高いものを選びました。猫カフェに行くなら、持ち込み可能な店であれば、新品・未開封で持っていけばOK! キャティーマン 猫

ボンベイってどんな猫?雑種の黒猫にそっくり?!

『ボンベイ』という猫種をご存じですか?ひと言でいえば「黒猫」なんですが、正直、雑種の黒猫と、見分けがつきにくいかもしれません。一体、何が違うのでしょうか?そこで今回は、『ボンベイ』について解説していきます。 ボンベイの性格 「好奇心旺盛」「社交的」「おだやか」「人懐っこい」といわれています。人と一緒にいることを好む性格です。 ボンベイの特徴 最大の特徴は、艶やかに輝く「真っ黒な被毛」です。単なる黒

動物病院の『夜間診療』

夜や真夜中、大事なペットが病気やケガなどをした時に、苦しむペットたちを救ってくれるのが『夜間診療』です。一体どんな症状で駆け込むのでしょうか。診察の受け方は?持ち物は?病院はどうやって探す?そこで今回は「夜間診療」について、みなさんの疑問を解決していきます。 夜間診療ってどんなところ? 動物病院が開いているのは通常、日中ですが、その診療時間外に対応してくれるのが『救急動物病院』です。 救急動物病院